今日は日曜日。
子供たちと公園に遊びに行こうと思っていたのですが、残念ながら雨。。。
ゴーカイジャーを見た後、しばらくは録画していたTVを観ていたのですが・・・
結局は子供たちとプロレスごっこの日曜日lol!!!
小さい頃は、四の字固めやサソリ固め、STFにロメロスペシャルなどの技が掛からなかった子供たちも成長し、ほとんどの技を受けられるくらいのサイズに成長しました。
子供たちの『タップ、タップぅぅぅぅぅ~』と言う声が響き渡る午前中を終え、向かったのは天ぷらのひらお。
何なら、イカの塩辛の方が有名なんじゃないかと思えるくらいのお店です~

初めて行ったのは10年ぐらい前でしょうか?
会社の同僚に『塩辛が美味しい天ぷら屋さんがあるから行こう!』と誘われて行ったのが最初でした。
それまでは、ほとんど塩辛を食べなかった自分ですが、今ではお酒のお供になりました☆
お持ち帰りも出来ますので、是非

今日は雨だったので、お店の外観写真はありません。。。
食券機はこのような感じ。

なぜか、奥さんと次男はお留守番だったので、長男と2人で『お好み定食@780円』と『とり天定食@670円』をシェアすることにしました。
食券を渡すと、あっという間にご飯と味噌汁が来ます。

嬉しい気遣い。子供には丸見屋のふりかけのサービスがあります。

メインの天ぷらも揚がった順番にどんどん出てくるのですが、まずは塩辛とご飯。
イカの塩辛は、店内では食べ放題です!

こちらも食べ放題!

そして、イカの塩辛でご飯をひと口ふた口食べていると、揚げたての天ぷらが登場。
こちらは、海老・豚肉・白身魚です。

卓上は、天ぷらのツユ以外にもイロイロなお塩やソースが準備されています。
一部を紹介します。
ごま塩?

カレー塩。子供は食べれませんでした。。。

抹茶塩。

柚子こしょうソース。
なかなかいい感じの辛さでした。

などなど、イロイロな味を楽しむことが出来ます。
そして、天ぷらはいい感じのスピードで運ばれてきます。
いつも思うのですが、どんだけ満席の状態でもオペレーションに乱れがないんですよね~
どういう指示系統なのか分かりませんが、的確かつスピーディーに揚げたて天ぷらが運ばれてきます。
ほら、運ばれてきたッ。
とりむね肉とささみ。

かぼちゃ。

ここで、卓上に見慣れない壷を発見!
恐る恐るふたを開けると・・・
食べるラー油~!!!

実は、辛いの大好きなのに食べラーを食べたことがなかったんです。
さっそくイカせていただきます。

うま~いッ。
最後は、子供のご飯を奪って食べラーを食べました。
お持ち帰りも出来るみたいですよ!自分はしませんでしたがlol

まだまだ天ぷらは運ばれてきます。
ピーマン。

このイカ、メッチャ柔らかくて美味しかったです☆

そんなこんなで、大満足な日曜日のランチでした。
ご馳走様でした。

ランチタイムやディナータイムはいつも混んでいます。
自分はいつも、ちょっとだけ時間をずらして行きます。
天ぷらのひらお 早良店 HP
住所:福岡市早良区重留 2-15-27
電話:092-804-4888
営業時間:10:30~21:30(ラストオーダー)
客席数:カウンター33席
駐車場:有り
定休日:12/31~1/3
※行かれる際は、直接店舗へご確認ください
子供たちと公園に遊びに行こうと思っていたのですが、残念ながら雨。。。
ゴーカイジャーを見た後、しばらくは録画していたTVを観ていたのですが・・・
結局は子供たちとプロレスごっこの日曜日lol!!!
小さい頃は、四の字固めやサソリ固め、STFにロメロスペシャルなどの技が掛からなかった子供たちも成長し、ほとんどの技を受けられるくらいのサイズに成長しました。
子供たちの『タップ、タップぅぅぅぅぅ~』と言う声が響き渡る午前中を終え、向かったのは天ぷらのひらお。
何なら、イカの塩辛の方が有名なんじゃないかと思えるくらいのお店です~

初めて行ったのは10年ぐらい前でしょうか?
会社の同僚に『塩辛が美味しい天ぷら屋さんがあるから行こう!』と誘われて行ったのが最初でした。
それまでは、ほとんど塩辛を食べなかった自分ですが、今ではお酒のお供になりました☆
お持ち帰りも出来ますので、是非


今日は雨だったので、お店の外観写真はありません。。。
食券機はこのような感じ。

なぜか、奥さんと次男はお留守番だったので、長男と2人で『お好み定食@780円』と『とり天定食@670円』をシェアすることにしました。
食券を渡すと、あっという間にご飯と味噌汁が来ます。

嬉しい気遣い。子供には丸見屋のふりかけのサービスがあります。

メインの天ぷらも揚がった順番にどんどん出てくるのですが、まずは塩辛とご飯。
イカの塩辛は、店内では食べ放題です!

こちらも食べ放題!

そして、イカの塩辛でご飯をひと口ふた口食べていると、揚げたての天ぷらが登場。
こちらは、海老・豚肉・白身魚です。

卓上は、天ぷらのツユ以外にもイロイロなお塩やソースが準備されています。
一部を紹介します。
ごま塩?

カレー塩。子供は食べれませんでした。。。

抹茶塩。

柚子こしょうソース。
なかなかいい感じの辛さでした。

などなど、イロイロな味を楽しむことが出来ます。
そして、天ぷらはいい感じのスピードで運ばれてきます。
いつも思うのですが、どんだけ満席の状態でもオペレーションに乱れがないんですよね~
どういう指示系統なのか分かりませんが、的確かつスピーディーに揚げたて天ぷらが運ばれてきます。
ほら、運ばれてきたッ。
とりむね肉とささみ。

かぼちゃ。

ここで、卓上に見慣れない壷を発見!
恐る恐るふたを開けると・・・
食べるラー油~!!!

実は、辛いの大好きなのに食べラーを食べたことがなかったんです。
さっそくイカせていただきます。

うま~いッ。
最後は、子供のご飯を奪って食べラーを食べました。
お持ち帰りも出来るみたいですよ!自分はしませんでしたがlol

まだまだ天ぷらは運ばれてきます。
ピーマン。

このイカ、メッチャ柔らかくて美味しかったです☆

そんなこんなで、大満足な日曜日のランチでした。
ご馳走様でした。

ランチタイムやディナータイムはいつも混んでいます。
自分はいつも、ちょっとだけ時間をずらして行きます。
天ぷらのひらお 早良店 HP
住所:福岡市早良区重留 2-15-27
電話:092-804-4888
営業時間:10:30~21:30(ラストオーダー)
客席数:カウンター33席
駐車場:有り
定休日:12/31~1/3
※行かれる際は、直接店舗へご確認ください
- 関連記事
スポンサーサイト
2011/03/06 (日) [lunch]
天ぷらのひらおはだるまと並ぶ名店ですね。実は私もイカの塩辛は苦手だったのですがここのを食べて病みつきになりました。
欠点はつい食べ過ぎて塩分を取りすぎてしまうことですね 笑
プロレスの技は子供には掛けやすいし抵抗しても力が弱いので簡単に掛けられますね。サソリに似たザファンクスのテキサスクローバーホールドも試されました?
欠点はつい食べ過ぎて塩分を取りすぎてしまうことですね 笑
プロレスの技は子供には掛けやすいし抵抗しても力が弱いので簡単に掛けられますね。サソリに似たザファンクスのテキサスクローバーホールドも試されました?
コメントありがとうございます☆
B級大好きさんもプロレスがお好きなんですね!!
> プロレスの技は子供には掛けやすいし抵抗しても力が弱いので簡単に掛けられますね。サソリに似たザファンクスのテキサスクローバーホールドも試されました?
↑もちろん試しました(笑)
サソリ固めよりもがっちり極まるので、子供相手にはちょっと怖かったですが(爆)
子供がもう少し大きくなったら、棚橋のハイフライフローを決めてやろうかと思っています!!
B級大好きさんもプロレスがお好きなんですね!!
> プロレスの技は子供には掛けやすいし抵抗しても力が弱いので簡単に掛けられますね。サソリに似たザファンクスのテキサスクローバーホールドも試されました?
↑もちろん試しました(笑)
サソリ固めよりもがっちり極まるので、子供相手にはちょっと怖かったですが(爆)
子供がもう少し大きくなったら、棚橋のハイフライフローを決めてやろうかと思っています!!
コメント