2012年02月の記事 (1/3)
- 2012/02/01 : 『ご当地B級グルメ酒場 ばらっく』で大満足の飲み会 @中央区大名 [居酒屋とか]
- 2012/02/02 : レッツゴー三匹×2?県南麺ツアー(1)、【請来軒】で昭和を感じる [麺ツアー]
- 2012/02/03 : レッツゴー三匹×2?県南麺ツアー(2)、スタミナラーメン@濃施山店でスタミナを使おうか? [麺ツアー]
- 2012/02/04 : レッツゴー三匹×2?県南麺ツアー(3)、サンライト食堂で絶滅危惧のラーメンを食べました [麺ツアー]
- 2012/02/05 : レッツゴー三匹×2?県南麺ツアー(4)、佐賀の大臣閣でワイルド豚骨 [麺ツアー]
- 2012/02/06 : レッツゴー三匹×2?解散後は、喉を潤す1杯。うどん居酒屋ウエスト [麺ツアー]
- 2012/02/07 : ウエストで、人気No.1かき揚げ丼セットを食べました @壱岐団地店 [うどん]
- 2012/02/08 : 【ウエスト壱岐団地店限定】トマトうどんを食べました [うどん]
- 2012/02/09 : 久々の海豚やで、油そばに生○○○をトッピングしてみました [ラーメン:福岡市早良区]
- 2012/02/10 : 海豚やで【冬季限定 キノコとアスパラの旨辛麺】を食べました [ラーメン:福岡市早良区]
とある1月の夜、自称ぼんび~舌な方からメールでお誘いが♪
メタリックなおじちゃんが素晴らしいお店を見つけたそうなので、是非みんなで行きまっしょい♪と。
そんなステキなお誘いを断る口は持っていません♪
『行く行く♪てか、おでんが300円で食べ放題とは何ぞや!!!』とクリビツ。
19時の集合時間のちょい前にお店に入ると、そこにはすでにメタリックなおじちゃんが到着されていました♪
そんなわけで、『ご当地B級グルメ酒場 ばらっく』堪能させていただきます♪

メタリックなおじちゃんが素晴らしいお店を見つけたそうなので、是非みんなで行きまっしょい♪と。
そんなステキなお誘いを断る口は持っていません♪
『行く行く♪てか、おでんが300円で食べ放題とは何ぞや!!!』とクリビツ。
19時の集合時間のちょい前にお店に入ると、そこにはすでにメタリックなおじちゃんが到着されていました♪
そんなわけで、『ご当地B級グルメ酒場 ばらっく』堪能させていただきます♪

[ 続きを読む » ]
スポンサーサイト
2012/02/01 (水) [居酒屋とか]
かねてより、その非営利団体の存在は存じ上げておりました。
麺を喰らいたいと思ふその意思がひとつになったとき、その集団はおもむろに行動に移る・・・と。
その名も、【レッツゴー三匹】。
1日で、何杯の麺を啜れるか?行き先は、当日車の中で決める気まま旅。
そんな、モヤサマのような、ゆる~くて楽しいそうなツアーに今回は参加させていただきました。
当日、朝9:15に薬院駅集合。
今回の参加者は、
かめさん、TAKAさん、カズさんのレッツゴー三匹に、hitomiさん、自分、そして途中乗車のあつしさんの6名です。
カズさん号に乗車し、まず向かったのはみやま市高田町。
この外観でラーメン屋と分かるのか????
請来軒(チンライケン)

麺を喰らいたいと思ふその意思がひとつになったとき、その集団はおもむろに行動に移る・・・と。
その名も、【レッツゴー三匹】。
1日で、何杯の麺を啜れるか?行き先は、当日車の中で決める気まま旅。
そんな、モヤサマのような、ゆる~くて楽しいそうなツアーに今回は参加させていただきました。
当日、朝9:15に薬院駅集合。
今回の参加者は、
かめさん、TAKAさん、カズさんのレッツゴー三匹に、hitomiさん、自分、そして途中乗車のあつしさんの6名です。
カズさん号に乗車し、まず向かったのはみやま市高田町。
この外観でラーメン屋と分かるのか????
請来軒(チンライケン)

[ 続きを読む » ]
2012/02/02 (木) [麺ツアー]
1月25日のお話しです。
ウエスト壱岐団地店でかき揚げ丼セットを食べた翌日のお話し。
詳しいクダリは、昨日のBLOGを読んでいただく事にしてっと♪
要は、気になったので2日連続でウエストに行ったっちゅうお話しです。
2011年は1度も行かなかったウエストですが、2012年はすでに2回。
さて、今年はウエストに何回行くことになるのでしょうか☆
というわけで、トマトうどん@490円です。

※やっぱりご飯が右なのね・・・
ウエスト壱岐団地店でかき揚げ丼セットを食べた翌日のお話し。
詳しいクダリは、昨日のBLOGを読んでいただく事にしてっと♪
要は、気になったので2日連続でウエストに行ったっちゅうお話しです。
2011年は1度も行かなかったウエストですが、2012年はすでに2回。
さて、今年はウエストに何回行くことになるのでしょうか☆
というわけで、トマトうどん@490円です。

※やっぱりご飯が右なのね・・・
[ 続きを読む » ]
2012/02/08 (水) [うどん]
西新、好きな街のひとつです。
会社の飲み会でも、近場に飽きたときには西新へ行きます。
とは言っても、和民率が高いような。
まぁ、10名単位の飲み会は気合が入りませんからlol!!!
ラーメン屋もたくさんあってイイですね!
ただ、自分の悪い癖。。。
『近いから、行こうと思ったらいつだって行けるじゃん!』が発動され、なかなか疎遠になったりもしています。
そんなわけで、約2年ぶりの海豚やに行ってきました。

会社の飲み会でも、近場に飽きたときには西新へ行きます。
とは言っても、和民率が高いような。
まぁ、10名単位の飲み会は気合が入りませんからlol!!!
ラーメン屋もたくさんあってイイですね!
ただ、自分の悪い癖。。。
『近いから、行こうと思ったらいつだって行けるじゃん!』が発動され、なかなか疎遠になったりもしています。
そんなわけで、約2年ぶりの海豚やに行ってきました。

[ 続きを読む » ]
2012/02/09 (木) [ラーメン:福岡市早良区]
さて、海豚やで【キノコとアスパラの旨辛麺】という冬季限定メニューを発見したことは昨日お話しました。
なかなか安いイメージがある海豚やで“780円”って見ちゃうと、なんか気になりますよね。
自分の良くないところは、気になったら気になったままじゃ済まないところ。
そして、さらに良くないところは“クーポンなどを使わせてもらうと、なんか恩を感じちゃって・・・いつもよりたくさん注文しちゃう”ところ。
結局、いつもの倍ぐらいのお金を使ってしまいます。
さて、今回も油そばを食べた直後のお話しです。
冬季限定【キノコとアスパラの旨辛麺@780円】

なかなか安いイメージがある海豚やで“780円”って見ちゃうと、なんか気になりますよね。
自分の良くないところは、気になったら気になったままじゃ済まないところ。
そして、さらに良くないところは“クーポンなどを使わせてもらうと、なんか恩を感じちゃって・・・いつもよりたくさん注文しちゃう”ところ。
結局、いつもの倍ぐらいのお金を使ってしまいます。
さて、今回も油そばを食べた直後のお話しです。
冬季限定【キノコとアスパラの旨辛麺@780円】

[ 続きを読む » ]
2012/02/10 (金) [ラーメン:福岡市早良区]